塗り壁の外壁にはどんな魅力があるの?
さまざまな新しい外壁材が登場する中、昔ながらの塗り壁の人気が上昇しています。
では塗り壁の家にはどのような特徴があるのでしょうか。
また魅力はどんなところにあるのでしょうか。
▼塗り壁の特徴
家の外壁は、主に塗り壁、サイディングの2種類があります。
サイディングはパネルを外壁に貼り付ける工法です。
一方塗り壁は、下地に手作業で自然素材の壁材を塗る工法となっています。
手作業で行うため、模様をつけることができます。
また手作業特有の塗りあとを楽しむこともできます。
▼塗り壁の魅力
塗り壁には以下のような魅力があります。
■塗り壁ならではの風合いを楽しめる
塗り壁の1番の魅力は、手作業だからこその風合いを楽しめるところにあります。
様々なデザインに対応でき、日本家屋からプロヴァンス風まで幅広い要望にこたえることができますよ。
■つなぎ目がない
サイディングの外壁の場合、つなぎ目ができてしまいます。
このつなぎ目がデザインの邪魔をすることがあります。
またつなぎ目から外壁が劣化することもあります。
塗り壁の場合、つなぎ目がないのでそういった心配がありません。
■自然素材である
塗り壁はどの種類も全て自然素材です。
そのため自然素材ならではの良さを感じられます。
そのひとつが、化学物質を含まないのでシックハウス症候群の発症リスクを減らしてくれるということです。
また自然素材特有の調湿性も、大きな魅力でしょう。
▼まとめ
塗り壁の外壁には、サイディングにはない魅力がたくさんあります。
おしゃれで温かみのある家にしたい方や、化学物質を極力使用せず、安心安全な家を作りたいという方には特におすすめです。
新川左官工業 株式会社は、塗り壁の施工を承っております。
繊細で丁寧な作業をいたしますので、安心してお任せください。
NEW
-
query_builder 2022/02/21
-
土間コンクリートにクラックが起きる原因は?
query_builder 2023/09/03 -
塗床の補修工事を依頼する際のポイント
query_builder 2023/08/01 -
塗床の単価について
query_builder 2023/07/02 -
塗床工事の施工手順について
query_builder 2023/06/01